研修に励んでいます!
こんにちは! 今年の4月から新卒で入社しました中村です! 入社してもうすぐ2ヶ月が経とうとしてます。入社したての時は緊張ばかりしている日々が続いていましたが優しい先輩方のおかげでようやくすこしずつ…
将来、老後の生活の事も考えた計画の住まいです。 将来は1階での生活が中心になると考え、リビングから水廻り介して、1階に寝室を配置。 メンテナンスやお掃除のことを考え、2階はバルコニー無し。 作業性を考慮した、広々としたL型のキッチン。お子さまとも料理が楽しめるスペースを確保しました♪ また、玄関先に手洗い器を設けることで、
福岡市中央区平尾に建てさせて頂いた3階建の住宅です。 敷地面積約17坪の土地を活かし、1階にダイニング、2階にリビング、3階に各居室を設けたプランです。 各部屋の壁紙に色のバリエーションをもたせ、メリハリのあるコーディネートになりました。
どこかいつもと違う和室に懐かしさも感じる住まい。 昔ながらの和室の造りで、より一層インパクトを感じます。 創業昭和6年からのノウハウを活かし、 モダンな住宅から純和風建築も承ります。
アウトドアが趣味のご夫婦が建てた土間のある家です。 土間には趣味のアウトドアグッズや、自転車を飾ったり整備できるようにしました。 庭との繋がりも重視した解放感あふれるリビングです。
ご夫婦2人の理想が詰まった平屋です。 猫ちゃん用に工夫された収納やキャットウォークなどに加え、 趣味用のスペースやこだわりの間接照明付きの寝室など、 注文住宅ならではの個性的な建物になっています。
愛車をリビングから眺められるインナーガレージにあこがれのあるご主人と 家事・育児がしやすく収納も十分にとった間取りがご希望の奥様の夢を実現した住まいです。
ご両親と離れて暮らしていると将来的に何かと不安になると思い2世帯住宅を計画されました。 キッチンや洗面などの水廻りは共通なので、その分使い勝手が良く収納量も多く計画しました。
台風時には子どもの遊び場にもなり、お庭でBBQお楽しむ際は、 真夏の日差しから退避できる場所にもなる、シャッター付きのガレージです。 また出来るだけ毎日の家事が楽になればという想いで キッチン・洗面所・家事室・浴室を一直線の動線で設け、 洗濯・家事の動線を流れるようにプランしました。
親世帯と子世帯の間に中庭を配置しており、どちらからでも行き来が出来るようになっています。 小さいお子様の遊び場にもなり、ランドリーとも隣り合わせなので 人目も気にせず、いつでもお洗濯可能です。 それぞれの世帯において必要な個所に必要な量の収納を配置しつつ 共通動線はお互いを尊重しながらバランス良く設計しました
リビングの一部に家族の一員でもあるワンちゃん用のスペースを設けました。 家族の一体感も生まれ、ワンちゃんも安心な住まいです♬
プライバシーを守るための中庭と 雨の日でも車の乗り降りをスムーズにするガレージのある家です。 中庭があることで外部からの視線を遮り、 より解放感を感じる住まいです。
北欧を感じさせるスタイリッシュな外観と、開放感あふれるリビングが特徴の住まいです。 可愛らさしのある内観や、壁紙もポイントです。
モノトーンにまとめたモダンな住まいで、生活感を出さずにシンプルに暮らしたい! との想いで家づくりがスタートしました。 家事室やファミリークロークを設けて家事もスマートにこなせるプランです。 またガレージも設けることで、車の乗り降りや、物の出し入れも 雨に濡れることなく出来るように、と奥様を想いの住まいになりました。
ゆったりと集まれるようにプランした広々25.6帖のリビング。 広さに加え、解放感をより高めるために吹抜けの天井や造り付けの収納家具を配置しています。 また洗面化粧台にも一手間加え、お施主様の身長に合わせて高さを調整しています。 ”注文住宅”ならではの醍醐味です♬
子育て世代の30代ご夫婦が建てた平屋の住まいです。 家事ストレスを軽減する動線計画、高い勾配天井や広い庭でのびのび子育て、 防犯に関しては、電動シャッターを導入し、外部からの進入を防ぎます。
≪工事内容≫ 9LDK → 6LDK+ギャラリー 内装・水廻り・外構工事 住宅をリノベーションし、ギャラリー付きの古民家へと改修しました。 ギャラリー部分は絵等の展示スペース 和室は地域の教室開催やお茶などの菓子スペースとして使用できます。
ご両親所有の土地を活用して、ご両親と住む新たな住まいが完成しました。 2階は子世帯が住むフロアです。 暗めのインテリアで落ち着いた雰囲気を演出しています。 また収納も豊富で、クローゼットを開けたところのアクセントクロスもポイントです。
今の生活だけでなく、老後のことも考えた、こだわりの平屋です。 平屋なので、 防犯に対する対策、勾配天井を生かした開放的なリビング 水廻りのシンプルで使いやすい動線にこだりました。 建具も可能な限り引き戸にし、繋がりのある住まいになりました。
敷地約110坪、広い敷地を活かした平屋の住まいです。 窓も大きく、天井も高く設定し、開放的な空間です。 外部には大きなサンデッキを設け、洗濯物を干したり、お子さまと日向ぼっこをしたり。 大自然を満喫できる、のんびり生活が待っています。
お子さまの将来を考えた住まいです。 Point □自然と片付けが身に付くように設けたリビング収納 □生活のメリハリをつけるためのリビングとダイニングの間仕切り □勉強姿をしっかり見守れるダイニングカウンター □お子さまもお手伝いしやすい楽々家事動線
『光・風・収納・動線』にこだわり、 心地よさを追求した家づくりを行っています。
『光・風・収納・動線』にこだわり、心地よさを追求した住まいです。
とことん収納にこだわった結果…収納率28% なんと家の約1/3が収納スペースになりました! 階段下や、畳コーナーの小上がり、小屋裏スペースを活用し、 収納に困らない、快適に過ごせる住まいになりました。
当社分譲地『久山ヴィレッジ樹ノ里7号地』です。 緑豊かな大自然に囲まれた環境で、シンプルな白の外壁が目を惹きます。 当社コンセプト『光・風・収納・動線』にこだわり 暮らしやすさ・使い勝手を考えたモデルハウスです。
1階は主に親世帯、2階は子ども夫婦のスペースです。 大きな吹抜けがあることにより、家族の気配を感じられます。 広くて大きな玄関はこれから子どもが増えたときにも、楽しくお出かけの準備が出来るように。 これからが楽しみな住まいになりました。
久山ヴィレッジ樹ノ里10号地 1階はまとまりのある配置で、どこに居ても家族の気配を感じられる空間です。 特にキッチンは、リビングに面している様で、面していない。 孤立しそうで、孤立しない。この微妙なバランスが良いとの声です。
敷地面積15坪の中での計画。 1階はガレージ、2・3階は居住スペースです。 周辺は交通量も多いので、道路に面して大きな開口部をとれない分、 坪庭を設けて、緑と開放感を確保しました。
『広い庭で、走る回れる土地を!』とのことで、見つけた およそ110坪の敷地と、お子さまものびのび育つ平屋の住まいです。 平屋になった経緯は、将来の生活のことと、二世帯も考えてのご要望です。 将来も快適に生活できる住まいになりました。
CO2ゼロに向かって、住まいと街が連動する暮らし。 閑静な住宅街で創エネと省エネで環境に配慮した住環境。
リビングの一角に設けた書斎コーナー。 お子さまが絵本を読んだり、ご夫婦がくつろぐスペースです。 書斎コーナーの周囲を囲む様に棚を備え付け、一段上げた部分には小上がり収納を設けています。 収納量も確保し、家族のリラックスした時間を作ります。
2023.06.01〜2023.06.30
momota HOME
月々6万円台からの新築戸建を糟屋郡篠栗町にて販売&現地ご案内開始しました!7月末完成予定で現在着々と工事が進んでいますが、むしろ建築中の現場をぜひ御覧頂きたいと思っています!完成すると見…
2023.06.01〜2023.06.30
momota HOME
《先行案内 土地792万円》分譲地説明会開催 飯塚市若菜飯塚市若菜にて価格:792万円・広さ:191.34㎡(57.88坪)の条件付き宅地の販売開始しました!随時説明会を個別開催させて頂いております。〜…
2023.06.24〜2023.06.25
momota HOME
直方市頓野にこだわりの平屋がまもなく完成致します。お施主様のご厚意によりお引渡し前に完成見学会を開催させて頂くことになりました!ご予約制の見学会になります。参加予約フォームよりお申し込…
創業昭和6年大工さんから始まった百田工務店の新築住宅ブランドです。
光・風・収納・動線をコンセプトに平屋、ガレージハウス、中庭のある家、2世帯住宅など様々なお客様のこだわりを実現できる暮らしの提供を行っています。
2019年、2021年にはグッドデザイン賞を受賞し、デザイン性にも力をいれております。
アフターメンテナンスの観点から本社から車で約1時間圏内を主に地域に密着した事業展開を行っており、3か月、1年、2年、5年、10年と無償の定期点検を随時行っております。
また、専属のメンテナンスチームによる会員制のハウスサポートもありますので、より充実したアフターメンテナンスのサポート体制を整えています。
2023/06/01
2023/01/20
2023/01/10
2022/12/28
2022/12/25
2022/12/17
社名 | momota HOME | |
---|---|---|
会社所在地 | 福岡県福岡市東区多の津1丁目4番5号 | |
代表者 | 百田 善太郎 | |
施工エリア | 飯塚地区 飯塚市 嘉麻市 桂川町 田川地区 田川市 田川郡 直方地区 直方市 宮若市 鞍手郡 | |
こだわり | 私たちは、地域において暮らしにまつわるワンストップサービスを 提供できるオンリーワンの会社を目指します。 昭和6年の創業より地元地域に密着して培った信頼と技術をこれからも追求致します。 |
|
電話 | 0120-720-333 | |
Fax | 092-611-1477 | |
ウェブサイトURL | https://www.momota-home.jp/ | |
kajiwara@momota.co.jp | ||
営業時間 | 8:30〜18:00 | |
定休日 | 水曜日 | |
取扱工法 | 木造軸組 | |
参考坪単価 | 50万円台 60万円台 | |
保証体制 | 延長保証有り、瑕疵担保責任保険 | |
アフターメンテ | 3ヶ月、1年、2年、5年、10年 | |
会社設立 | 1931年 | |
資本金 | 53,248,000円 | |
従業員数 | 30人 | |
建設許可番号 | 建設業許可 福岡県知事(特-4)第35073号 一級建築士事務所 福岡県知事登録 第1-11111号 宅地建物取引業免許 福岡県知事(13)第5023号 |
JR筑前大分駅徒歩5分に2階建4LDKの新築住宅が完成しました! ◆◆◆◆◆ ここがポイント! ◆◆◆◆◆ ”駅近でスーパーコンビニも徒歩5分内、公園も近く子育て便利” 通勤でJR利用には嬉しい利便性に加えて、子育てに便利な公園も近く便利な環境です。 子育て世代の奥様の声を反映した"子育て配慮型家事
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and >Terms of Service apply.
販売価格:792万円(土地のみ)
『新築戸建ての夢が叶う分譲地』
利便性、安全性、住環境、三方良し!
●利便性
・イオンモールまで徒歩約10分
・若菜小学校まで徒歩約10分
・八木山バイパス入り口まで車約5分
・飯塚病院まで車9分
●安全性
・近隣エリアではハザードマップ上で警戒エリアが多い中、当分譲地は該当しないので安全な分譲地です
・小学校までの道のりは車通りが少ないので毎日の通学も安心です
●住環境
・桜の名所や緑地公園など適度な自然環境が備わっています
・高台に位置しているので解放感があり、眺望も日当たりもよい場所です
販売価格 | 792万円 | 土地面積 | 191.34㎡ (57.88035坪) |
所在地 | 飯塚市若菜 | 坪単価 | -/坪 |
交通情報 | 飯塚駅 車8分 | 建ぺい率・容積率 | 200% / 60% |
JR筑前大分駅まで徒歩3分!博多駅まで30分、福岡方面のアクセスにも便利な立地です。
●周辺の交通量は少なく、閑静な住宅地です。
●JR筑前大分駅まで徒歩3分、八木山バイパス筑穂ICまで車で7分の立地です。
飯塚方面はもちろん福岡方面へのアクセス、通勤・通学も便利が良い環境です。
●全区画60坪以上。大人気の平屋での建築も可能です。
販売価格 | 580.1~675.3万円 | 土地面積 | 218.48~245.61㎡ (66.0902坪) |
所在地 | 飯塚市大分1661 | 坪単価 | -/坪 |
交通情報 | JR筑前大分駅 徒歩で3分 | 建ぺい率・容積率 | 60% / 200% |
【建築条件付き宅地3区画販売予定!】
●篠栗小学校徒歩9分・篠栗中学校徒歩10分の立地です。
●周辺の交通量は少なく、閑静な住宅地です。
●JR篠栗駅まで徒歩14分。福岡方面・筑豊方面へのアクセス、通勤・通学も便利が良い環境です。
●総合病院「篠栗病院」まで車で6分。篠栗交番までも車で3分。急な事態にも即座に対応できます。
販売価格 | 1,473~1,771万円 | 土地面積 | 183.9~212.9㎡㎡ (55.62975坪) |
所在地 | 糟屋郡篠栗町中央6丁目 | 坪単価 | -/坪 |
交通情報 | JR篠栗駅 徒歩14分 | 建ぺい率・容積率 | 60% / 40% |
こんにちは! 今年の4月から新卒で入社しました中村です! 入社してもうすぐ2ヶ月が経とうとしてます。入社したての時は緊張ばかりしている日々が続いていましたが優しい先輩方のおかげでようやくすこしずつ…
この度、1/21(土)22(日)飯塚市大分・1/28(土)1/29(日)飯塚市下三緒にて 注文住宅の完成見学会を開催させて頂きます!! 二棟ともに、平屋+中庭のプランになっております。 是非この機会にご…
皆様あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 設計をしております萬福です!! 皆さんは今回の年末年始はどう過ごされましたでしょうか。 自分は地元である鹿児島に帰省し、久…
タイミングを間違えて前回「よいお年を」で締めてしまってばつが悪い営業Kです。 今回が今年最後のブログ更新となります。 丁度いいところにご報告がございます。 新築ホームページがリニュー…
はじめまして、"趣味は?"と聞かれると"音楽鑑賞、動画鑑賞"と無難な答えをしてしまう山?です 今回がブログ初投稿になります! 私は入社3年目、新築住宅部で施工管理を担当しています! …
本格的に寒くなってきて、新しい防寒グッズを探している営業・荒木です。 タイトルについてですが最近我社で建築をされるお客様の約半分ぐらいは壁掛けテレビで工事をされています。数年前までは全くだったのに…