トップへ

新築・注文住宅サイト ちくほうの家 > 工務店・住宅メーカーを探したい > tatta/有限会社 建築工房やました屋 > ブログ

tatta/有限会社 建築工房やました屋

電話 0948-25-7833
お気に入り
資料請求
BLOG

樹脂製の木目調サッシを導入しよう!見た目と機能の両立が出来ます!

2024/03/29

和室で「和」を堪能するために

現在、和室がある家にお住まいでしょうか?たとえ今の家にはなくとも、実家や親戚の家にあるという方も多いでしょう。

近年、土地の広さが限られていることもあり、部屋数が必然的に少なくなることから、和室のない家が増加傾向にあります。

とはいえ、古来から日本人が暮らしてきた和室を新居にもぜひ導入したいという方が多いのも事実です。

しかし、現代の家で和室を導入すると人工的なアルミサッシ等の素材が和室に調和しないという問題が生じてきます。

この記事では、「和」のイメージに調和する木製サッシを紹介いたします。

かつては主流であった木製サッシ

サッシと聞くと、アルミサッシを思い浮かべる方が多いかと思います。

しかし、アルミサッシが普及する以前は木製サッシが広く一般的に使われていました。

アルミサッシが木製サッシに比べて気密性が高く、また雨漏りしにくいというメリットを持っていることから、どんどん普及していったのです。

しかし近年では技術がさらに進歩しており、木製サッシの機能性もだいぶ改善されています。

そのため、木製サッシを選ぶ方も徐々に増えてきています。

木製サッシのメリット

木製サッシの最大のメリットは、デザイン面や材質にあると言えるでしょう。
木製サッシを取り入れることでなじみのある木のぬくもりを感じることができ、リラックスできる空間を演出することができます。

普段の生活に「自然」を取り入れることが出来るのは、木製サッシだけです。

 

それだけでなく、このサッシは断熱性能にも優れています

熱伝導率が低いため室内の熱を室外に逃がしにくく、室内を快適な温度に保てるほか、結露の発生も抑えることが出来ます。

木製サッシのデメリット

木製サッシの素材はもちろん木なので、湿気が弱点です。

そのため、塗料を一定期間で塗りなおさなければならず、定期的なメンテナンスが不可欠です。

それに比べてアルミサッシや樹脂サッシは基本的にメンテナンスが不要です。

つまり、木製サッシはメンテナンスに手間がかかってしまうという点が、デメリットになります。

しかし、メンテナンスさえしてしまえば、断熱性のみならず、その他の特徴でもアルミサッシの機能より優れる木製サッシはも登場しております。

そのため、今木製サッシを選ぶのは良い選択肢ともいえます。

「木目調」の樹脂サッシでメンテナンスいらずに!

先ほど述べたように、木製サッシは和室に調和するものですが、メンテナンスに手間がかかるのがデメリットです。

しかし、「木目調」の樹脂サッシを使うことでその問題を解決することが出来ます。

見た目は「木」の質感を、機能は樹脂製サッシのものを得られるので、いいとこ取りですよね。

注文住宅では、このような細部にまでご自身のご要望をかなえることが出来ます。

 

tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。

ぜひお気軽にご相談ください!

この会社を見た人はこんな会社も見ています

株式会社建大 (シンプルホーム)

株式会社建大 (シンプルホーム)

東宝ホーム株式会社

東宝ホーム株式会社

協同建設株式会社

協同建設株式会社

株式会社 早田組 ハヤタホーム事業部

株式会社 早田組 ハヤタホーム事…

Sky株式会社

Sky株式会社

みぞえ住宅

みぞえ住宅

この会社をお気に入りに追加する

一覧に戻る

サイトトップに戻る

一括資料請求一括資料請求

お問い合わせお問い合わせ