トップへ

新築・注文住宅サイト ちくほうの家 > 工務店・住宅メーカーを探したい > tatta/有限会社 建築工房やました屋 > ブログ

tatta/有限会社 建築工房やました屋

電話 0948-25-7833
お気に入り
資料請求
BLOG

家のカビ対策は万全?除去よりも予防が望ましい理由

2020/12/06

身近に潜むカビ

水回りに根付くカビ、食品に生えるカビなど、私たちの生活の中でカビは非常に身近な存在です。

カビと聞くと「悪いもの」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実はそうともいい切れません。

なぜかといいますと、みそやお酒などの発酵を促したり、薬効成分を作るカビなども存在するからです。

つまり、われわれ人間はカビとうまく共存していくしかないといえます。

しかし、その中でも悪い影響を及ぼすカビは発生しないようにしたいですよね。

そこで、今回はカビの予防方法をご紹介したいと思います。

 

カビの予防法と対処法

カビは何といっても予防することが大事です。

カビは高温多湿の場所を好んで生息しますので、除湿器や珪藻土などの湿度を調節できるものを使って、「高温多湿」の環境を作らないようにしましょう。

窓ガラスやサッシなど、結露が発生する場所ではこまめな掃除が必要です。

しかし、掃除が難しい場合には、結露の発生を防ぐために断熱素材の窓ガラスやサッシを取り入れるのも有効です。

それでも万が一カビが生えてしまってきた場合に重要になるのがスピード。

何故スピードが大事なのかというと、時間がたてばたつほどカビが深くまで根を張り、除去が難しくなるからです。

 

壁紙のカビの対処法

カビが生えてくる場所は壁紙やお風呂場、お風呂のサッシなど様々です。

ほとんどの場合はホームセンターに置いてあるカビ取り剤で対処が可能ですが、傷んでしまうため壁紙には向いていません。

壁紙にカビが生えてしまった場合は「お酢(薄める)→重曹(溶かす)→アルコール」の順に吹き付け、アルコールを吹き付けて少し置いた後にふき取ってください。

こちらの方法は食品を使っているので、壁紙を傷めないだけでなく、子供やペットが万が一舐めてしまっても安心です。

 

カビに強い家を

カビにはいい働きもありますが、悪い影響もあります。

なので、悪い影響については、しっかりと予防したいですよね。

本記事で紹介したことを参考にして、カビに強い家をつくり上げましょう。

新築の場合は断熱素材をうまく取り入れることで、カビにも強く、高気密高断熱の家をつくることができます。

tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。

ぜひお気軽にご相談ください!
https://yamashitaya.co.jp/contact

この会社を見た人はこんな会社も見ています

協同建設株式会社

協同建設株式会社

よかタウン

よかタウン

ユースタイル株式会社

ユースタイル株式会社

株式会社 早田組 ハヤタホーム事業部

株式会社 早田組 ハヤタホーム事…

株式会社 Inoue・Giken

株式会社 Inoue・Giken

momota HOME

momota HOME

この会社をお気に入りに追加する

一覧に戻る

サイトトップに戻る

一括資料請求一括資料請求

お問い合わせお問い合わせ